top of page
kanseiwakingupua20
1月4日読了時間: 1分
2024年度 冬の連続講座(3回)を開催します
2020年度からスタートした会計年度任用職員制度の検証、ジェンダー平等、外部委託の問題点などをテーマに、2024年度の連続講座を開催します。 1回目 2025年1月30日(木)午後7:30~9:30 「会計年度任用職員制度の最新チェックポイント」...
閲覧数:106回0件のコメント
kanseiwakingupua20
2024年8月26日読了時間: 1分
2024大阪集会!
「なくそう!官製ワーキングプア大阪集会2024」のチラシができました。 12 回目となる今年2024年の集会は、11月2日(土)に開催します。 「会計年度任用職員制度」 について 2024年公募の実態・期末、勤勉手当の条例化など。 「委託・指定管理・民営化~自治体は限界!」...
閲覧数:357回0件のコメント
kanseiwakingupua20
2024年8月26日読了時間: 1分
2024東京集会!
「なくそう!官製ワーキングプア東京集会2024」のチラシができました。 16 回目となる今年2024年の集会は、10月6日(日)に開催します。 ●会場 日本図書館協会研修室 ● 13時~16時半/開場12時半 ●参加費 会場参加500円(資料費)、WEB参加(無料・You...
閲覧数:226回0件のコメント
kanseiwakingupua20
2024年8月12日読了時間: 1分
2024九州集会!
2024.8.31(土)に、九州地区で初めて「なくそう!官製ワーキングプア集会」を開催します。 福岡、熊本、鹿児島から実行委員が集い、準備を重ねてきました。 九州地区だけでなく、沖縄、中四国、近畿の皆さまもぜひご参加ください。 *PDF、印刷ページはこちら → ...
閲覧数:130回0件のコメント
kanseiwakingupua20
2024年6月18日読了時間: 1分
官製ワーキングプア研究会主催、学習会のご案内
なくそう、やめさせよう~非正規(国・地方)公務員の継続雇用を阻む「公募」問題 非正規公務員の雇用を不安定なものにしている公募問題。 国の制度設計による責任は大きいとはいえ、一方で、たとえば会計年度任用職員の 公募は、自治体の判断でなくすことができます。...
閲覧数:101回0件のコメント
kanseiwakingupua20
2024年6月5日読了時間: 1分
明日!院内集会のお知らせ
明日6月6日は、午後に図書館非正規職員待遇改善院内集会と地方自治法改正案反対国会前行動。それに参議院委員会傍聴行動が並行してあります。ぜひ参加をお願いします。 会場参加とユーチューブ配信があります。 ・2024年6月6日(木) 15:30~18:30...
閲覧数:39回0件のコメント
kanseiwakingupua20
2024年5月27日読了時間: 1分
"非正規公務員VOICES"からお願い
非正規公務員voicesはクラウドファンディングを開始しました! 非正規公務員問題を解決して、ハラスメントをなくし、雇用の安定と安心して生活できるレベルの賃金を目指しましょう! ★クラウドファンディングのサイトは こちら どうか周囲の方にもお知らせください!...
閲覧数:43回0件のコメント
kanseiwakingupua20
2024年5月22日読了時間: 2分
[急告] 地方自治法「改正」の採決を止めよ~5月23日(木)「院内集会」~
連休明けの5月7日に審議入りした地方自治法「改正」案だが、9日に衆議院総務委員会で趣旨説明が行われた後、14日に同委員会で各党の質疑が開催された。 21日の午前中に参考人質疑の日程が入り、与党は23日の質疑の終了と採決を提案し,野党側は審議不十分としてこれには応じていないが...
閲覧数:19回0件のコメント
kanseiwakingupua20
2024年5月22日読了時間: 1分
"非正規公務員VOICES"から発表
行政を利用する市民と非正規公務員当事者への「評価基準」についてのアンケート、 結果報告を発表 結果が出ました!皆様ご協力ありがとうございました。 アンケート結果は→ こちら ①非正規公務員当事者に聞く「評価基準」についてのアンケート...
閲覧数:82回0件のコメント
kanseiwakingupua20
2024年5月22日読了時間: 1分
"非正規公務員VOICES"から予告
【予告】5月27日より、非正規公務員voicesがクラウンファンディングを開始! 当事者と経験者が集まる団体のため、これまで年収200万円以下の当事者たちが自腹を切って活動してきました。今後、国や自治体との交渉や集会、勉強会、映画制作を行い、これからも問題に取り組めるよう、...
閲覧数:29回0件のコメント
kanseiwakingupua20
2024年4月30日読了時間: 1分
5月7日「地方自治法改正案」に開する院内集会のご案内
地方自治体法「改正案」に関する院内集会を開催します。 ぜひ参加をお願いします。 ・2024.5.7(火) 15時~17時 (14:30よりロビーにて通行証を配布します) ・衆議院第二議員会館1F 多目的会議室 *オンライン参加はありません。後日YouTube 配信の予定です...
閲覧数:154回0件のコメント
kanseiwakingupua20
2024年3月18日読了時間: 1分
地方自治法改正案に反対する声明文を発表
当研究会は、3月1日、国会提出された「地方自治法一部改正」法案が、官製ワーキングプア問題解決にも悪影響をもたらす改悪法案と考え、以下反対声明を発しました。 地方自治法改正案に反対する声明、PDFは こちら
閲覧数:106回0件のコメント
kanseiwakingupua20
2024年3月1日読了時間: 1分
講演会のご案内「非正規雇用職員セミナー」
開催日時:2024年3月5日(火) 13:30~16:00 場所:日本図書館協会2階 研修室 参加費:500円 参加フォーム:締め切りが過ぎていますので、申し込みはこちらのメールアドレスまでお願いします。 ➡ kanseiwakingupua1950@yahoo.co.jp...
閲覧数:47回0件のコメント
kanseiwakingupua20
2024年1月5日読了時間: 1分
再投稿: 官製ワーキングプア問題連続講座(4回)を開催します
2020年度からスタートした会計年度任用職員制度の検証、ジェンダー平等、外部委託の問題点などをテーマに連続講座を開催します。 1回目 2024年1月15日(月)午後7~9時 2回目 2024年1月19日(金)午後7~9時 3回目 2024年2月7日(水)午後7~9時...
閲覧数:159回0件のコメント
kanseiwakingupua20
2024年1月5日読了時間: 1分
緊急署名のお願い(拡散希望)
緊急の署名と拡散のお願い 【秋田県による雇止めリスクをなくしたい!県は総務省の通達を無視せず、障害者枠を含めた会計年度任用職員の3年目公募を中止してください】 という電子署名を始めました。 1月末までをめどに「会計年度任用職員の任用更新の年限廃止を県に求める」署名をつのり、...
閲覧数:43回0件のコメント
bottom of page